イクメン??なんで男が家事せなあかんの?
今のご時世、総スカンくらいそうな発言ですね!
でも、心のどこかで思われている旦那さんもおられるのでは?
社会で女性が活躍していく中、共働きの家庭で男女の家事分担は当たり前の世の中になってきました。特に子供ができると、子育ては命を守る仕事ですので、男性が無関心でいるわけにはいきません。
これからの旦那はイクメンにならなければいけないの?実はそうでもないの?
イクメンに関する経緯をおさらいしながら、今後私たち男が家でどうふるまえば良いのか解説します。
この記事でわかること
- そもそもなぜイクメンという言葉が使われ始めたの?
- 男が家事をするにはどうすれば良いの?
イクメンを厚生省が推進した経緯
男女雇用機会均等法が制定される
男女雇用機会均等法は名前の通り、男も女も差別しないで雇いなさいという法律です。
男女雇用機会均等法が1999年に制定されてから、日本では「働く女性」の活躍の場が一気に拡大していきました。
一方で、女性は家事をするものという古い価値観から日本人は全く脱却できず、「共働き」の家庭では「女性が働き家事もする」という「女性が全てする」家庭が増えていきます。
共働き家庭での妻の疑問
共働き家庭の男女の役割を表にまとめて見ました。
女性 | 男性 | |
---|---|---|
仕事 | ○ | ○ |
子供の命を守る | ○ | |
掃除 | ○ | |
洗濯 | ○ | |
料理 | ○ | |
他全部 | ○ |
一目瞭然ですね。男はほとんど何もしていません。
マルチタスクをこなす女性はどんどん成長し、稼ぐ力も身についていきます。
すると当然、女性陣からはこういう疑問が出てきます。
「男って家庭にいる?」
少子高齢化による働き手不足
一方で、2010年、日本の高度経済成長を支えてきた団塊の世代の引退が始まります。
少子化、高齢化により労働人口が非労働人口を下回ることはすでに予測されており、社会保障制度が破綻することを日本政府は恐れていました。
あれ?年金払えなくねwww
男性、女性、政府はそれぞれこう考えていたと予想できます。
女性 「おい、働かせろや!!女性ばっか育児おかしいんちゃうんけ?」
男性 「うぇえいwww」
人は経験なくして成長はあり得ません。
- 仕事しかしていない男性
- 仕事も家事もマルチタクスでバリバリこなす女性
結果、男性と女性の稼ぐ能力が同等になり、(いや、こなした仕事量で見ればそれ以上に成長してるはず)、男性が家事をすることがさらに当たり前という風潮が進みます。
女性 「男性が家事をしない場合は離婚です」
男性 「うぇえぃw・・えええ!?」
イクメンを推進する厚労省
- 日本の労働者を増やすため
- 男女平等社会を目指すため
この2つを目的に厚労省がイクメン推進を表明。
マスメディアの宣伝もあり、イケメン+育児=「イクメン」という言葉が大流行します。
ただし、これはすでに「女性の方が稼ぐ能力がある」ことを見抜いた政府からの最後のプレゼントであったことを忘れてはいけません。「家事は男性がやるもの」と古き考えしか持てない男性へのプライドを傷つけないための・・。
イクメンの死語化
(総務省統計局ホームページから抜粋)
2008年と2018年の労働人口比較のポイント
- 男性は90万人減少
- 女性は240万人増加
政府の思惑通りに労働人口は増加しています。
今の日本が女性が働きやすい環境かどうかはまだまだ疑問なところがありますが、女性の労働人口が増加し続けていることは間違いありません。
共働き家庭が増えていることは想像に容易です。
イクメンブームから約10年、すでにイクメンは死語になりつつあるそうです。
なぜなら、旦那が育児をするのは当たり前になりすぎたから。
むしろ、男性が子育て、女性は仕事という状況になり、2030年位にはイクギャルが流行語になるでしょう。
さあ!今からでも遅くない!
家事を手伝う具体的な方法を学びましょう。
家事手伝いへの道
まずは家事をやってみよう
- 買い物
- 洗濯
- 掃除
あなた、やってます?
いつから嫁さんの仕事になったのでしょう?
さあ!洗え!皿を今すぐ洗うんだ!
ちなみに、たいていの場合、急にこういうことすると、「あんまキレイになってへん!」とかって怒られます。
でも、ふてくされないように。
せっかくやってやったのに・・。この気持ちは一旦飲みこみましょう。
そして、次の日同僚にグチリましょう。か共感を得て評価が上がります。
2度おいしいね!
(参考)
新人パパも家事をやろう!夫の家事負担のススメ | 新人パパの育児ブログ
料理も作ろう
男性でも料理ぐらい作りましょう。
え?料理したことない?
これくらいできませんか?
- パンにバターを塗る
- キャベツをぶつ切りにしてドレッシングをかける
- スーパーで豚肉ともやし買ってきて炒めて醤油かける
- レトルトの味噌汁にお湯を注ぐ
料理なんて食えればなんでもええ。言い訳せんと包丁持とうや。
冬であれば鍋も良いと思います。
参考になる記事を貼りますので是非のぞいてみてください。
冬の料理は鍋で決まり!普段料理しないパパさんも鍋を作ってアピールしよう! | 新人パパの育児ブログ
美味しく作りたいのであれば最強の先生、あなたの嫁さんに教えてもらいましょう。
一番早い上達方法ですし、上機嫌になるはず。
人って「教える」ことが好きですから。
たまにはデートに誘おう
男の仕事は嫁さんにロマンを見せることです。
たまには青春を思い出してロマンチックに・・。
いや、自分が思い出すためにロマンチックに・・。
ロマンって・・何?
私はそういうの恥ずくて、できない人間なので・・
先生に教えてもらいましょう。
先生の記事へのリンク→アフタヌーンティーに行ってきました!詳細は明日の記事で・・・ | 新人パパの育児ブログ
最後に・・(と自戒)
あなたが仕事に集中したい気持ちもわかります。
家庭それぞれ考え方があるので、イクメンであれば良いというものでもないのかもしれません。
それでも、
- 仕事をするために家庭を持ったのか?
- 家庭を幸せにするために仕事をしているのか?
たまに考えてみるのもいいかもしれません。
世の中たくさんの父親がいて、皆共通の悩みを持っていると思います。
Ansanのブログには日々の新人パパの葛藤が記事にされており、お役立ち情報満載です。こういうブログをフォローして、悩みを共有するのもいいですね!
私も最近、料理全くしなくなったなぁ。
さ、皿洗いしよ。
以上、新婚、子供なしのもじゃひつじでした!
コメント